経営者に寄り添い
事業と資産の課題を見つけ解決する
最新情報
2022/05/16【2022年度】建設業におすすめの補助金5選!イチオシの補助金もご紹介します
2022/04/18【建設業向け】事業再構築補助金のポイントをコンサルティング企業がご紹介
2022/04/18【2022年度版】建設業におすすめしたい資金調達方法は?
企業経営の課題解決のためにまずは自社の価値を知りましょう
-
- 資金
- 資金繰りが厳しい
- 銀行融資や公的資金調達(助成金、補助金等)を有効活用したい
- どんぶり勘定でやってきたが、健全財務に向けて取り組みたい
-
- 人材問題
- 人材採用がうまくいかない、育たない、定着しない
- 次の事業を担う後継ぎ(後継者)がいない
- 社長が現場を離れても事業継続できる仕組みがない
-
- ビジョン
- 事業展開の見通しが立たない
- 事業承継(相続)に大きな課題を抱えている
- 社長自身の出口戦略がない
これらは自社の価値と課題の本質を知らないことにあります
中小企業は会社のステージによって課題が変わります。
資金繰りが厳しい、利益が残らない、人が辞めていく、後継者がいない、事業承継が進まない、一見多くの現象(課題)がありますが、それらはすべてつながった一つの問題であるのです。
中小企業の課題の本質は、財務の健全化と円滑な事業承継の2つです。
そのためにまず自社の価値(事業と資産)を知ることです。
それは財務諸表に出ない「無形資産」を含みます。
今目の前の好ましくない現象でなく、その背後にある問題の本質を見つければ、すべての問題が流れるように解決に進むのです。
知っていますか?こんなことが会社の価値になります
- 赤字や債務超過であっても、過去お客様との取引実績やリストが多くある
- 長年実績を積んできた技術者、職人、資格保有を持つ社員がいる
- 地域では信頼を得て社歴が10年以上ある
- 地域では信頼を得ている企業である
シードコンサルティングは財務だけでなく
"無形資産"も調査し中小企業の事業問題を解決へ導きます
シードコンサルティングは課題解決型のコンサルティング会社で、これまで多くの中小企業の財務・事業承継問題の解決を提供してきました。
会社の財務面のコンサルティングはもちろんのこと、無形資産の評価によって会社の価値を判断します。
多くの会社は自社の強みや価値を客観的視点で評価したことがありません。今まで気づかなかった事業と資産価値を見つけることができるのです。
そこから、親族内承継、社内承継、社外承継(M&A)すべてに最善の選択肢と支援サービスに加え、経営者の人生に寄り添う、資産を守り引き継ぐ、相続対策を含む、資産・金融ソリューションサービスを提供しています。
それでも解決できなければ"個別相談"サービスのご利用を
セミナーやホワイトペーパー、ブログでは様々なコンテンツを配信しています。
課題の発生原因から、その原因追求方法~解決方法まで様々な情報を取得できます。
悩まれている経営者様に解決の糸口をと思い配信をしていますが、
時には経営者一人では解決できないことも多々あります。
そういった方へ向けてシードコンサルティングでは"個別相談"をしています。
お悩みの方はぜひコチラからお問い合わせ下さい。
特に建設業界の中小企業支援事業でノウハウを培っています
シードコンサルティングはこれまで建設・リフォーム業界の中小企業に特化し、財務・事業承継・M&A支援を積極的に行って参りました。建設業界は経営者の高齢化、人手不足、後継者不足という中小企業全体が抱える課題が進んでおり、弊社はそれらの問題に取り組んできたきたノウハウがあります。

Our Solution
コンサルタント紹介

シードコンサルティングに在籍しているコンサルタントはどれも経験豊富で様々な実績を有しています。企業が明るい道を進むためには、サポートする担当者は経験が豊富で様々な知識を有しているプロフェッショナルが欠かせません。